身近な親族に相続が発生したら非常に辛い気持ちになる人が大半ですが、その中でも葬儀や預金関連の手続きなど様々な作業をこなしていかなければなりません。もし亡くなった人が不動産を所有している場合は、速やかに相続登記も完了させることが重要です。しかしそうした不動産にまつわる知識を保有している人は少ないので、実際に直面したときには、何から手をつけたら良いか分からないかもしれません。そこで頼りになる司法書士の先生など、専門家の力を上手に活用しながら作業していくのがお勧めです。

相続登記を行うために集める必要書類としては、被相続人の出生から死亡までに関する全期間の戸籍謄本や、法定相続人全員分の戸籍謄本、その他にも不動産の登記簿謄本や固定資産税課税明細書等が挙げられます。もし遺産分割協議書を作成している場合は、それらも法務局へ提出しなければ相続登記をすることができません。このように必要書類が大量にあるため、どうしても相続発生後の忙しい期間の中では相続登記を後回しにしてしまうと言われています。司法書士の先生に手続きのサポートを依頼する場合、費用を払えば必要書類の準備も行ってくれるのでとても助かるでしょう。

特に相続人が複数いる場合は戸籍謄本を全て揃えるだけでも一苦労なので、積極的に司法書士の先生の力を活用してみるのが得策です。独力で作業しようとすると精神的にも負担が大きくなってしまうので、周りの人に相談しながら一歩一歩進めていきましょう。